2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 denyuichiro 消費税 ゴルフ場利用税に注意!仕訳(消費税と勘定科目)をマスターしよう ゴルフ人口は年々減少していますが、今なお接待などでよく使われます。 仕事の一環であり経費となるため、会計処理をする際頻繁に出てくる会社も多いでしょう。 その際、注意すべき点がゴルフ場利用税の処理です。 分けて処理する必要 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 denyuichiro 消費税 有料レジ袋の会計処理(勘定科目・消費税区分) 令和2年7月1日から有料レジ袋がスタートしました。地球環境にとって本当に効果があるのか気になるところですが、環境問題に対する意識を高める意味でも個人的には良い制度だと思います。 さて、会計処理をする側から考えますと、非常 […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 denyuichiro 消費税 携帯分割払いは課税仕入れ!明細が「対象外・非対象」でもほぼ課税仕入れで処理 事業者はNTTやその他の通信費用について、仕訳を入力する必要があります。その際、明細を見てみますと消費税区分に「対象外」や「非対象」の項目が見つかると思います。 対象外・非対象と書かれると仕訳入力時に消費税区分を「不課税 […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 denyuichiro 会計 家賃支援給付金の仕訳(勘定科目)は「雑収入」「消費税不課税」 2020年7月14日から家賃支援給付金の申請受付が開始されます。 法人は最大600万円・個人は最大300万円と今までにない多額の給付金を受けることができます。 その際の仕訳はどのようにすればよいのでしょうか。 (※ 要件 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 denyuichiro 消費税 切手の消費税は非課税でなく課税仕入れで!仕訳入力のよくある間違い 事業で使う切手はもちろん経費となります。その切手の購入時の仕訳についてよくある間違い、それは「消費税区分を非課税」にしてしまうことです。 しかし、正しい処理は「課税仕入れ」となります。 なぜそのような間違いが起きるのでし […]